2008/06/19

底が円型の巾着袋の作り方

P6183061 P6183057

 

レンズを入れる底が丸い巾着袋を作ってみました。ショックから守るために綿入れを使っています。キルティング素材で巾着を作ると口がもっさりして閉まりにくいので、トップは切り替えをしています。簡単ですが作り方を...

※写真をクリックすると若干大きく表示されます。

P6183042

生地をカット

直径11cm高さ15cmの巾着袋を作りたかったので、

  • 底:直径13cm円
  • 本体:横36.5cm×縦13cm
  • トップ:巾着の袋部分の切り替え(しましまの生地の部分、これは後で二つに折っています)横36.5cm縦7cm
    *それぞれ縫い代1cmを含んだ数字です。
P6183045.JPG
本体の脇を中表にして縫い、裏地の始末をします。
私はロックミシンですが、バイヤステープで包んだりもいいと思います。
縫い代は一片方に倒しておきます。
P6183047
底を本体に中表にして縫い付けます。
この時縫いにくかったら、それぞれ真ん中・1/4の所に合い印をつけて、合い印を合わせて縫うといいかも・・・

縫ったら裏地の始末をします。(円に合わせてロックミシンをかけるのは難しい・・・っす)
P6183049
トップを中表にして縫います。
上下それぞれ★から☆まで2cm縫います。
(真ん中を縫わないのは、ひも通し口作るためです)

縫ったら、縫い代を割ります。
P6183050
底④を本体に付けます。
トップは中表、本体は中裏に合わせて縫います。
P6183053
↑トップを起こし、縫い代1cmを内側に折ります。
P6183054
トップを真ん中二つに折ります。
⑥で折った縫い代を内側におって縫います。
*この時にアクセントのリックラックテープ(別名:ジャバラテープ、山道テープ)を挟みます。
レースもいいですね。
P6183055
縫う時はひっくり返し、表を見ながらという感じでミシンがけした方が縫いやすいです。
P6183056

紐を通して出来上がり。

この紐ストッパーもつけてみました。
レンズぴったりサイズ!